矯正装置の種類について|アキヨシデンタルクリニック|滋賀県草津市の歯医者

〒525-0041
滋賀県草津市青地町692-8

ご予約・お問い合わせ 077-569-5695 24時間受付中 WEB予約 かんたん登録 LINE追加

専用駐車場13台

クレジットカードご利用いただけます

トピックス TOPICS

矯正装置の種類について

こんにちは!歯科衛生士の横山です。 まだまだ寒い日が続きますが、皆様は体調崩されていませんか? 私はインフルエンザにもかからず元気です😊 さて、今回は矯正装置についてお話しさせていただきます。 歯ベンチ

アキヨシデンタルクリニックの矯正装置の種類

矯正装置には大きく分けて2つの種類があります。 1つめは、可撤式(取り外しが出来る)タイプ 2つめは、固定式(取り外し出来ない)タイプ  があります。 今回は当院でよく使われる、可撤式の矯正装置の紹介です。  
ムーシールド
受け口(反対咬合)を改善する装置。 ムーシールド
拡大床
ネジを回して広げ、永久歯が生えるスペースを作る装置です。 拡大床
BJA
出っ歯を治す為の装置です。 BJA   いずれの装置も年齢や時期、不正咬合の種類によって適応が違います。   ちなみに、うちの三男坊は拡大床で矯正中です。 けんくん 矯正 けんくん 矯正1 けんくん 矯正2 みなさん、わからないことがあればスタッフに気軽にお声掛けください(^^)/