双子みたいな歯|アキヨシデンタルクリニック|滋賀県草津市の歯医者

〒525-0041
滋賀県草津市青地町692-8

ご予約・お問い合わせ 077-569-5695 24時間受付中 WEB予約 かんたん登録 LINE追加

専用駐車場13台

クレジットカードご利用いただけます

トピックス TOPICS

双子みたいな歯

こんにちは!歯科衛生士の川北です(^^) 今年の夏は一段と暑いですね💦みなさんお元気にされていますか? 熱中症にならないように、水分・ミネラルをしっかり補給して楽しく夏を過ごしていきましょう☀ さて、今日は双子みたいな歯“癒合歯”についてのお話です!

癒合歯

みなさん、【癒合歯】ご存知ですか? 2本のがくっついて1本になった歯のことです。 仕上げ磨きの時に「あら?1本少ないわ」「あら?なんだかこの歯少し大きいわ」など 気付く保護者の方もいらっしゃいますし、市の検診などで指摘されてびっくりされる方も多いと思います。 しかし、癒合歯は100人の赤ちゃんがいれば1~5人位は癒合歯と言われているので、それほど少ないものではありません。 皆さまの周りにも何人かいるかもしれないですね! 歯 くっつく 癒合歯の原因ですが、はっきりとした説はわかっていません。 母体にいるときに、乳歯の種みたいなものが作られるのですが、その時にくっついてしまったという説が有力です。 心配だと思いますが、ただくっついているだけで、身体の健康には影響ありませんので安心してくださいね😊 次回は癒合歯についての注意点についてお話しさせて頂きますね。   余談ですが、私の下の前歯は癒合歯です。健康には何の問題もなく過ごしています♪