ホワイトニングって?その①|アキヨシデンタルクリニック|滋賀県草津市の歯医者

〒525-0041
滋賀県草津市青地町692-8

ご予約・お問い合わせ 077-569-5695 24時間受付中 WEB予約 かんたん登録 LINE追加

専用駐車場13台

クレジットカードご利用いただけます

トピックス TOPICS

ホワイトニングって?その①

こんにちは。歯科衛生士の川北です。 だんだん暑くなってまいりましたね。 我が家の息子はすでに野球の練習で日焼けをしはじめております。 夏が来るんだなぁ・・と感じる今日この頃です。

歯はどうして黄色く見えるの?

「私の歯はもともと黄色い。」 「人より黄色く見える。」 と悩まれている方は多いものです。 お肌の色のように歯の色にも個人差があり、本来歯は真っ白ではなく少し黄みがかった白です。 ではなぜ、歯は黄色く見えるのでしょうか・・・ それは歯の構造に理由があります。

歯の構造

エナメル質→歯の表面を覆っている歯質です。色は半透明です。 象牙質→エナメル質の下にある組織です。色は黄色っぽい色です。 歯が真っ白ではなく黄色味を帯びているのは、象牙質の色が透けて見えているからです。 黄色人種は欧米人に比べるとエナメル質が薄いため、歯が黄色っぽく見える傾向にあります。 また、加齢とともに歯が黄色く見えるのは、エナメル質がすり減って薄くなってくるので中の象牙質が見えやすくなってくるためです。   その他の理由としては、茶渋やコーヒーなどの飲食物による着色によって黄色く見えていることもあります。 この着色汚れはメンテナンス時にきれいに取ることもできるので、気になるかたはご相談くださいね。   次回は、歯を白くする『ホワイトニング』について詳しくお話していきます。 お楽しみに!     =============== ■当院の診療内容一覧はこちらをご覧ください! →https://akiyoshi-dc.com/service/   ■院長・スタッフの紹介はこちら! →https://akiyoshi-dc.com/staff/   ご予約・お問い合わせはこちらからお願いいたします! https://akiyoshi-dc.com/contact/ =============== アキヨシデンタルクリニック|草津市の小児・矯正歯科 滋賀県草津市 青地町692−8 TEL:077-569-5695