学校での歯科健診について|アキヨシデンタルクリニック|滋賀県草津市の歯医者

〒525-0041
滋賀県草津市青地町692-8

ご予約・お問い合わせ 077-569-5695 24時間受付中 WEB予約 かんたん登録 LINE追加

専用駐車場13台

クレジットカードご利用いただけます

トピックス TOPICS

学校での歯科健診について

こんにちは。歯科衛生士の川北です。 今週の天気予報は雨続きですね。 梅雨が明ければ私の大好な夏がやってくるので楽しみです!

6月は歯科健診の時期です

6月に入ってから、保育園・幼稚園・小学校などで歯科健診があったと思います。 当院にも、歯科健診の結果の紙をもって来院されるお子さまもいらっしゃいました。                             では、この歯科健診の目的はみなさんご存じですか? 『何か悪いところをみつけること』と思われがちですが、実はそれだけではありません。 本来の目的は『教育』です。 自分の健康状態を把握し、生涯に渡り健康に留意できる大人になるよう育てる。 ということです。 簡単に言うと ①保育園・幼稚園・学校で歯科健診をうける ↓ ②健診結果を受け取り、自分の歯や口の健康状態を知る。 ↓ ③歯科医院を受診。今の状態を改善し、その後維持していくための方法を知る。 ↓ ④大人になっても健康を自己管理し、定期的な専門管理を自発的に行えるようにする。 ということになります。 歯科医院に来ていただいたときには、私たち歯科衛生士が ・今のお口の状態 ・今の問題点やこれからの注意点 ・健康を維持する方法 ・定期健診の大切さ をお伝えし、子供たちのお口のトラブルゼロを目指していきたいと思います。   むし歯について 学校健診は確定診断ではないためもしむし歯であっても、明らかに穴が開いているところが見当たらない場合 『CO』という要観察歯に分類されます。 小さなむし歯はレントゲンを撮影しないとわかりません。 早めの治療、また虫歯予防には歯科医院での検診と専門的なクリーニングが大切です。   歯肉炎について 最近歯肉炎でチェックの入る子供たちも増えてきました。 主な原因は歯肉近くの磨き残しですが、ほかの原因の一つの原因が口呼吸です。 体にとってもよくない口呼吸は、歯肉炎がおこることで発見することができます。 大人になった時に歯周病で悩まないためにも、歯肉炎の段階で改善していくことが大切です。   歯列・咬合について 歯列・咬合にチェックが入っていると矯正治療を連想されると思います。 矯正治療にはタイミングがあるため、定期健診ごとにチェックし 一人ひとりに合った時期をお伝えするようにしています。 アキヨシデンタルクリニックは健康なお口で楽しい毎日を過ごせるサポートをさせて頂きたいと考えています!   =============== ■当院の診療内容一覧はこちらをご覧ください! →https://akiyoshi-dc.com/service/   ■院長・スタッフの紹介はこちら! →https://akiyoshi-dc.com/staff/   ご予約・お問い合わせはこちらからお願いいたします! https://akiyoshi-dc.com/contact/ =============== アキヨシデンタルクリニック|草津市の小児・矯正歯科 滋賀県草津市 青地町692−8 TEL:077-569-5695