歯科医院で使用している大切な資源~SDGs~|アキヨシデンタルクリニック|滋賀県草津市の歯医者

〒525-0041
滋賀県草津市青地町692-8

ご予約・お問い合わせ 077-569-5695 24時間受付中 WEB予約 かんたん登録 LINE追加

専用駐車場13台

クレジットカードご利用いただけます

トピックス TOPICS

歯科医院で使用している大切な資源~SDGs~

こんにちは 歯科衛生士の口村です 先日、椿の花がきれいに咲いていました 冬から春にむかっている気配がしてうれしくなります もうすぐ年度末、節目や新しい出会い、スタートにむけて準備 当院からホワイトニングキャンペーンで応援させてください! 詳しくはこちら   本日は 歯科医院で使用している大切な資源についてご紹介します

歯科医院で使用している大切な資源~SDGs~

みなさんはSDGsはご存知でしょうか? SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称のことで 2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標のことです SDGsとは 当院では院長の計らいによりリサイクル活動などSDGsに積極的に取り組んでいます   この中で歯科に関わる項目のひとつ   ⑮陸の豊かさも守ろう 森林保護が叫ばれ、資源として自然を守るため世界では様々な活動がされています 歯科では関りがないような項目ですが、実は大切な資源なんです   その資源とは 松や杉など針葉樹です   松や杉は紙として生まれ変わります 歯科で使用している滅菌パックは紙の部分があります 器材を滅菌するために高圧な蒸気に耐えられる専用の滅菌パックです 滅菌された清潔な器材を安心、安全に使用するために必要なものです   他にも歯科には水、エネルギーなどの資源が必要です   自然の恵みに感謝し、責任を持って大切に扱っていきたいと思います ありがとうございます   =============== ■当院の診療内容一覧はこちらをご覧ください! →https://akiyoshi-dc.com/service/ ■院長・スタッフの紹介はこちら! →https://akiyoshi-dc.com/staff/   ご予約・お問い合わせはこちらからお願いいたします! https://akiyoshi-dc.com/contact/ =============== アキヨシデンタルクリニック|草津市の小児・矯正歯科 滋賀県草津市 青地町692−8 TEL:077-569-5695 ===============