バンドとは?
奥の歯につける金属の輪の形をした装置です このバンドを入りやすくするために、セパレーターを入れて歯と歯の隙間をあけます。
 
このバンドを入りやすくするために、セパレーターを入れて歯と歯の隙間をあけます。
 ※セパレーター
↓実際セパレーターをつけるとこんな感じになります
 ※セパレーター
↓実際セパレーターをつけるとこんな感じになります
 
 歯と歯の隙間をあけるだけあって、結構痛みはありましたね(+o+)
歯が動いてるーー!!という感じでした(笑)
噛み合わすと痛みがあったので、食事もおかゆ、豆腐、プリンなどなど・・・。
 
 
そのまま1週間セパレーターをつけて、そのあとにバンドを装着しました。
セパレーターをしっかりつけていたおかげで、バンドを装着する時は全く痛くなかったです(^-^)
 
歯と歯の隙間をあけるだけあって、結構痛みはありましたね(+o+)
歯が動いてるーー!!という感じでした(笑)
噛み合わすと痛みがあったので、食事もおかゆ、豆腐、プリンなどなど・・・。
 
 
そのまま1週間セパレーターをつけて、そのあとにバンドを装着しました。
セパレーターをしっかりつけていたおかげで、バンドを装着する時は全く痛くなかったです(^-^)