院長ブログ⑨~歯列不正を予防しよう~

院長ブログ

みなさん、こんにちは。

院長の秋吉です。

今回は不正咬合(歯列不正)についてです。

歯周病やむし歯と同じく歯列不正も予防できるのはご存知でしょうか?

院長ブログ⑨~歯列不正を予防しよう~

 

テレビや雑誌でもメンテナンスの大切さを目にする機会が増え、意識が高まり、子どものむし歯は年々減少しています。

ですが、歯並びについての相談を希望される方は年々増えています。

学校検診においても不正咬合の項目がありますが、チェックを受ける子どもの割合は年々増えているように感じます。

 

歯科医師として自信を持って笑う、子どもたちの笑顔を守りたいと願っています。

 

本日のテーマは

歯並びについてお話しましょう

歯列不正も歯周病やむし歯と同じ、予防ができるんです!

 

現代は軟らかい食べ物が増え、かみごたえが少ないのでよくかむことが難しくなりました。

硬いものを食べなくり、咀嚼回数が少なく、味覚や触覚などの五感の刺激も少なくなっているのが気になる今日この頃、、、、。

一番気になるのは顎の発育の少なさです。

 

歯の大きさとアゴの大きさのアンバランスが生じていることが不正咬合の原因の一つと言われています。

それ以外にも「態癖(たいへき)」と呼ばれる日常生活のちょっとした悪い癖が原因と考えられています。

例えば、

●いつも同じ側を下にして寝る

●うつ伏せ寝などの寝相

●頬杖、同じ側ばかりで噛む

●カバンを同じ側にかける

●『 休め 』の足がいつも同じ側

●猫背などの悪い姿勢 など

左右の体の使い方が違うことによりアゴが左右に偏位します。

これにより、ゆがんだ顔立ちになったり、上下のアゴの位置がずれて出っ歯や受け口になります。

 

他にも口呼吸を引き起こします。

原因は扁桃腺の腫れやアレルギーにより鼻呼吸ができない、

鼻呼吸するための舌の位置が正しくないなどが原因になっています。

 

このような問題は乳歯の時期や生え変わりの時期から始まっています。

乳歯が残っている時期から予防矯正をすることにより、永久歯を抜歯することが防げたり、骨格的な問題を最小限にすることができます。

(※方法はお子さんによって異なります。まずはご相談ください)

 

お子さんの笑顔に自信が持てるようサポートします!

「ブログ楽しみにしています!」 とうれしい声をかけていただくことが増えました。

とても励みになります、ありがとうございます!

どんなことを書こうかな、みなさんの知りたいことは何だろうと考える時間が楽しい時間です。

みなさんの取り上げてほしいテーマがあればいつでもお声がけください。

 

今日は雨です。

足元に気をつけてご来院ください。

 

===============

■当院の診療内容一覧はこちらをご覧ください!

https://akiyoshi-dc.com/service/

 

■院長・スタッフの紹介はこちら!

https://akiyoshi-dc.com/staff/

 

ご予約・お問い合わせはこちらからお願いいたします!

https://akiyoshi-dc.com/contact/

===============

アキヨシデンタルクリニック|草津市の小児・矯正歯科

滋賀県草津市 青地町692−8

TEL:077-569-5695

===============

 

 

 

関連記事

関連する記事がありません。

アキヨシデンタルクリニック
077-569-5695
受付:月・火・水・金 9:00-18:00

簡単Web予約はコチラ
お問い合わせはコチラ